7月9日、カリスマホストのローランドが、自身の営業するホストクラブ「THE CLUB」の閉店を発表しました。
夜の街で、新型コロナウイルスの感染拡大が続いている中での電撃発表となりました。
この記事では、「THE CLUB」の閉店をホストに対して発表するYouTube動画の全文書き起こしやネットの感想についてまとめます!
ローランド「THE CLUB」閉店を発表!
ローランド閉店発表YouTube全文書き起こし【感動】
おはようございます。
今回、ちょっとみんなに発表しなきゃいけないことがありまして、単刀直入にまず最初に言うと、今日付けで「THE CLUB」自体を閉店することになりました。
事情に関して言うと、みんなもニュースを見てわかるとおり、感染者数が今日200人超えたりとかしている中で、そして夜の街関連が感染の温床になっているというような話も報道もされてますし、実際こうやってシールドのパーテーションを作ったりとか、あとはマスクして営業とか、感染防止に最大限配慮して今まで営業をやってきましたけど、この状況下で、みんなの安全を守りながら、かつお客さまに喜んでもらう営業をすることが不可能だなと判断して、俺自身もすっごいいろいろ考えたし、もちろん閉店っていうのはね、したくない決断だったんですけど、いろいろ考えた結果、みんなのことも考えて、これが最大限の判断だなと思って、こういう判断になりました。
みんなの雇用に関しては、もちろん責任を持って対処するんで、とりあえずこの情勢の下でホストって仕事をして、みんなのことを危険にさらすことは、ちょっと経営者としてはできないなって判断なので、みんなには責任を持って自分の関連会社で雇用することを約束します。
ただ、ここはね、ホストやりに集まってきてくれたみんなだと思うんで、もし仮にこの状況下でもホストとしてやりたい、っていう選択をする人間がいたとしたら、それはもちろん尊重するので、自分の進路希望に関しては、ちょっと急なんですけれども、自分の中で意思が固まり次第、店長に報告するようにしてください。
なので、もう1回言いますけれども、みんなの雇用に関しては責任を持って守るので、そこは安心してほしいなと思います。冒頭でも言ったんですけど、もちろんホスト出身の自分としては、このホスト業界はいったん廃業という形になって、すごい悔しい部分もあるし、みんなに対してもすごく申し訳ないなっていう気持ちがあります。
これはちょっと僕の意地でもあるんですけど、拡大移転先の物件に関しては、ずっと空家賃を払い続けて、いつでもみんなが戻ってこれるような状況は作っておこうかなと思っているので、なのでね、自分自身もすごいこういう報告をするのが悲しいですけど、いつかまたね、みんなとホスト「THE CLUB」やりたいなっていう気持ちもあるんで、もしまたコロナが落ち着いて、もう1回ホストを何も気にせずやれるような状況になったときは、またみんなでホスト「THE CLUB」やれたらいいな、っていうところで、本当にすごく急な展開になって、みんなにもすごく迷惑をかけてしまって申し訳ないし、俺と働きたくて集まってきてくれた、俺と一緒にホストがしたくて集まってきてくれたメンバーが数多くいる中で、みんなにホストをさせてあげられない状況を生んでしまったのは、すごい自分の責任だなと思うので、本当にスミマセンでした。
「THE CLUB」自体は今日で終わりって形にはなってしまいますけど、またいつか「THE CLUB」を再開できるように、僕自身も祈ってますし、みんなも、このコロナが落ち着くまで、違った道にはなるかもしれないけど、それぞれがやれることを今やるしかないし、こうなってしまったものはしょうがないので、目の前の事にしっかり取り組んで、やっていって欲しいな、と思います。
ローランド閉店発表へのネットの感想【絶賛】
https://twitter.com/h_4qp/status/1281318964778266624?s=20
ローランド様カッコよすぎる。ホストとして、経営者として、何より男として超一流。道は違えどこんな男になりたい。
いつかまたローランド様のホストクラブが再開出来ますように…。#ローランド— あくお (@lbj_banana) July 9, 2020
ROLANDかっこいいな。すご。というか、とてもスマートで、とても上品。
— るしあ@本垢にするかもだよ (@Euclid_consider) July 9, 2020
なんだかんだスゴいね、この方。
ちょっと尊敬してしまう。
ホストという業界を色眼鏡で見てしまいがちですが、何か根本的にこの人は違う。
素晴らしい決断だと率直に思いました。
なんか偉いなぁ。ちゃんとしてるなぁ。
このタイミングでこの業種は健全に営業できないと判断したんだろう。
このビジネスの本質をよくわかっているからできること。
前のようにできるようになったら、また始めようって資金がない経営者はなかなか言えない。経営者の人柄が良いから従業員も納得してくれたんだと思う。
絶対再起して欲しい。
英断だと思う。
自分は全く関係の無い立場だが、何か出来ることがあれば、支援したいと思ってしまう。
素直に頑張ってほしいし、自分も頑張ろうと思う。